特産品

疫病退散「赤絵」と怪童丸(金太郎)

その昔江戸時代にもコレラや天然痘など伝染病などの疫病が人々に幾度となく襲いかかりました。当時はもちろん今と違い医療が発達しておりませんでしたので人々は家に閉じこもり布団をかぶり、疫病退散に効果があると信じられていた赤い絵の具で描かれた版画の赤絵を壁などに貼り、ひたすらに疫病退散を願うという風習がありました。大人に比べ子供の死亡率が高かったので、当時、子供の魔除けに効き目があるとされた怪童丸(金太郎)の赤絵は大人気だったようです。このことから足柄の金太郎が日本中に知れ渡ったとも言われています。南足柄市の観光スポット大雄山最乗寺の道了尊(天狗)は全ての願いを叶えてくれる象徴として古くから崇められてきました。天狗の顔や下駄が赤かったりするのも魔除けに繋がる人々のおもいと繋がりがあるようです。疫病退散への想いは今も昔も万人の切実なる想いです。疫病退散の赤絵守りを最乗寺売店、オンラインショップにてお求めになれます。https://daiyuuzan.or.jp/wp-admin/index.php