南足柄市観光協会 団体の規模及び事業概況等
| 団体の名称 |
| 南足柄市観光協会 |
| 設立年月日 |
| 昭和36年4月1日 |
| 法的根拠 |
| 任意団体 |
| 会員数 |
| 一般70名 特別(法人)41団体(令和5年4月現在) |
| 役員構成 |
| 会長:高橋弘子(令和5年7月から) 副会長3名 理事11名 監事2名 事務局 若干名 |
| 年予算額 |
| 3,762千円(令和5年度) |
| 事業内容 |
| 観光活性化のための調査、研究及び推進 観光資源の創造、発掘 観光資源の整備、保全 協会主催事業の実施 各地域団体主催の観光事業への支援、協力 観光に関する諸団体との連携 観光地及び物産の宣伝紹介 観光資源の開発、保護 観光行事の開催及び助成 観光施設の設置、改善及び美化推進 観光情報の収集及び提供 観光物産、土産品の研究、開発と取扱い |
| 主催事業 |
| 花まつり(稚児行列) 夕日の滝びらき 観光写真コンクール |
| 共催事業 |
| 足柄金太郎まつり 足柄峠笛まつり 大口桜まつり |
| 事務局(お問い合わせ) |
| 南足柄市観光協会事務局(南足柄市役所商工観光課内)
TEL:0465-74-2111(代表) |
主な活動について
・ 花まつり(稚児行列)4月
・ 夕日の滝びらき 7月
・ 南足柄市観光写真コンクール 2月
・ 南足柄市産業フェア 11月
○ 共催事業
・ 金太郎まつり(8月)
・ 笛まつり(9月)
・ 大口桜まつり(3月)
このほか、総会(7月)、役員会(随時)が行われています。












